“市販薬 メジコン咳止め錠proのご紹介“

メジコン せき止め錠Pro 20錠

メジコンせき止め錠Proは、せき中枢に直接作用し、つらいせきの症状にすぐれた効果を発揮する非麻薬性のせき止め薬です。

メジコンは、とてもメジャーな咳止め(鎮咳薬)です。風邪などで医療機関を受診した際に処方された経験がある方も多いのではないでしょうか。

メジコンは、鎮咳薬「デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物」を主成分とした医療用医薬品です。

「非麻薬系中枢性鎮咳薬」に分類されますが、延髄にある咳中枢に直接作用し、咳反射を抑制することにより鎮咳作用を示します。

咳をより強力に抑える「麻薬系中枢性鎮咳薬」と比べると効果はマイルドですが、その分副作用も比較的少ないのが特徴です。

《効能・効果》
(1)下記疾患に伴う咳嗽: 感冒、急性気管支炎、慢性気管支炎、気管支拡張症、肺炎、肺結核、上気道炎(咽喉頭炎、鼻カタル)
(2)気管支造影術および気管支鏡検査時の咳嗽

 

どのくらいで効いてくる?

メジコンが処方される場合の症状は?どのくらいで効いてくる?

メジコンは、咳が出る人への対症療法薬として処方されます。

服用してから最高血中濃度に至るまで2時間ほどなので、速効性が高いと言えるほどではありませんが、服用後しばらくして、気付いたら少し楽になっているような時間感覚だと思います。

考えられる副作用は?

考えられる副作用は?

添付文書(注意書き)には、発疹(過敏症)、眠気、頭痛、めまい、不眠、悪心・嘔吐、便秘、食欲不振、口渇などが記載されています。

アレルギー症状が疑われる場合は速やかに投与を中止します。服用した1000人につき1~50人程度の頻度で、眠気が現れる可能性があるため、メジコンを服用中は自動車の運転など危険を伴う機械の操作はしないようにとの注意書きがあります。

の量を水またはぬるま湯でおのみください。

また、おのみになる間隔は4時間以上おいてください。

年齢 1回量 1日服用回数
成人(15才以上) 2錠 3回
  • 定められた用法・用量を厳守してください。

当店販売価格 1箱 1390円(税込)(R7/2/23現在)

 

 

 

ドレミ薬局香椎店では、薬剤師又は登録販売者が常駐しております👩🏼‍⚕️👩‍🔬👩‍💼

是非お気軽にご相談くださいませ!

真心こめて貴方が笑顔になれますようにお手伝いをさせていただきます(^_-)-☆

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

PAGE TOP